コンテンツへスキップ

賢者は歴史に学ぶらしい

偉人たちから処世術を学べるブログ

  • 弥生時代の偉人
  • 鎌倉時代の偉人
  • 戦国時代の偉人
  • 江戸時代の偉人
  • 明治時代の偉人
  • 大正時代の偉人
  • 昭和の偉人
  • 外国の偉人
前の画像
次の画像

cropped-pexels-photo-256548-2.jpeg

投稿日: 2019年7月8日 フルサイズ 954 × 1300

投稿ナビゲーション

cropped-pexels-photo-256548-2.jpeg 内で公開

すべての記事

三好長慶に学ぶ処世術|信長より先に天下統一を果たした男

投稿: 2020年8月30日

平清盛に学ぶ処世術|出世の裏にある大胆さと気配り

投稿: 2020年8月7日

千利休に学ぶ処世術|茶の湯で成り上がったマーケティング力

投稿: 2020年7月26日

伊達政宗に学ぶ処世術|劣等感を原動力に変えた伊達男

投稿: 2020年6月14日

上杉謙信に学ぶ処世術|正義のために戦い続けた武将

投稿: 2020年6月12日

野口英世から学ぶ処世術|クズだけど憎めない努力家の意外な原動力

投稿: 2020年5月31日

徳川家康から学ぶ処世術|12年間の人質生活から得た覇者の哲学とは

投稿: 2020年5月30日

エジソンから学ぶ処世術|天才発明家の苦い失敗と意外な発想方法

投稿: 2020年5月28日

細川ガラシャから学ぶ処世術|謀反人の娘としてたくましく生きた美女の潔い最後

投稿: 2020年5月26日

坂本龍馬から学ぶ処世術|33歳で暗殺・短すぎる人生を駆け抜ける

投稿: 2020年5月25日

松永久秀から学ぶ処世術|世渡り上手な悪人の生涯と爆死の真相

投稿: 2020年5月24日

足利義昭から学ぶ処世術|室町最後の将軍の失敗から学ぶ

投稿: 2020年5月23日

今回は240年も続いた室町幕府の最後の将軍、第15代足利義昭(あしかがよしあき)を取り上げます。 歴史は常に勝者のモノのため、足利義昭は日本史に登場する将軍たちの中でもどちらかというと不人気な将軍です。 「貧乏公方」や「 … “足利義昭から学ぶ処世術|室町最後の将軍の失敗から学ぶ” の続きを読む

渋沢栄一から学ぶ処世術|経営者が惚れる「論語と算盤」に込められた意味

投稿: 2020年5月22日

今回は、2024年から福沢諭吉(ふくざわゆきち)にかわり、新1万円札の新たな顔に選ばれ、さらに2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け(せいてんをつけ)」でも主人公となる渋沢栄一(しぶさわえいいち)を取り上げます。 日本 … “渋沢栄一から学ぶ処世術|経営者が惚れる「論語と算盤」に込められた意味” の続きを読む

朝倉義景から学ぶ処世術|戦国では無能な武将?反面教師にしたい3つの失敗

投稿: 2020年5月16日

今回は戦国時代に越前(えちぜん:今の福井県・石川県)を納めた朝倉義景(あさくらよしかげ)を紹介します。 100年もの間、越前を納めてきた朝倉家。 朝倉義景は代々続く越前を守り抜き、京都と並ぶほどの文化の優れた城下町にした … “朝倉義景から学ぶ処世術|戦国では無能な武将?反面教師にしたい3つの失敗” の続きを読む

アインシュタインに学ぶ処世術|天才の裏にある苦悩とは

投稿: 2020年5月5日

今回は天才科学者として知られるアインシュタインを取り上げます。 今回はそんなアインシュタインから学べる処世術を紹介していきます。

足利義輝から学ぶ処世術|気高い剣豪将軍の散り際や辞世の句が切ない

投稿: 2020年2月15日

今回は剣豪将軍と呼ばれ室町幕府将軍の中で人気を誇る足利義輝(あしかがよしてる)を取り上げます。 一般的な知名度はそこまで高くない義輝ですが、歴史好きに義輝ファンが多いのが特徴です。 今回はそんな足利義輝から学ぶ処世術をご … “足利義輝から学ぶ処世術|気高い剣豪将軍の散り際や辞世の句が切ない” の続きを読む

今川義元から学ぶ処世術|桶狭間の戦・信長との関係・知られざる組織力とは

投稿: 2020年2月9日

今回は、桶狭間の戦いで織田信長(おだのぶなが)に討たれてしまう今川義元(いまがわよしもと)を取り上げます。 今川義元のプロフィール

斎藤義龍(高政)から学ぶ処世術|光秀や道三との関係からみる傾聴力

投稿: 2020年2月1日

今回はあの斎藤道三の息子、美濃(みの・岐阜県)の守護大名、斎藤義龍/高政(さいとうよしたつ/たかまさ)を取り上げます。 実の親を殺したとして悪名高い斎藤義龍(高政)。 今回はそんな義龍(高政)から学べる処世術を紹介してい … “斎藤義龍(高政)から学ぶ処世術|光秀や道三との関係からみる傾聴力” の続きを読む

斎藤道三から学ぶ処世術|信長との関係・毒殺をもいとわない出世力とは

投稿: 2020年1月13日

今回は戦国武将のひとり斎藤道三から学ぶ処世術をご紹介します。 斎藤道三のプロフィール 道三は若き織田信長に影響を与えた武将としてもしられていて、道三を見れば自然と信長の生き方も見えてくるという面白さがあります。 大河 麒 … “斎藤道三から学ぶ処世術|信長との関係・毒殺をもいとわない出世力とは” の続きを読む

明智光秀に学ぶ処世術|心優しい忠臣が暗殺に踏み切った狙いとは

投稿: 2020年1月1日

今回は2020年大河ドラマ「麒麟が来る」で初めて大河ドラマの主役に選ばれた、戦国武将のひとり明智光秀(あけちみつひで)をご紹介します。

織田信長から学ぶ処世術|人気No.1武将の大胆な破壊戦略

投稿: 2019年7月8日

今回は武将人気不動の1位、泣く子も黙る織田信長(おだのぶなが)を「取り上げます。 室町幕府を倒幕し、尾張(おわり:愛知県)から天下統一の野望を抱いた日本史上もっとも強烈なリーダー 織田信長(おだのぶなが)。 今回はそんな … “織田信長から学ぶ処世術|人気No.1武将の大胆な破壊戦略” の続きを読む

勝海舟から学ぶ処世術|西郷・龍馬を動かした戦略的行動とは

投稿: 2019年7月6日

江戸時代活躍し明治維新の影の立役者として知られる勝海舟(かつかいしゅう)。 今回はそんな勝海舟から戦略的な行動力を学びたいと思います。

石田三成から学ぶ処世術|秀吉の右腕として最後まで尽くした部下

投稿: 2019年5月20日

天下分け目の関ヶ原で西軍の総大将として東軍徳川家康(とくがわいえやす)軍に敗れたことで知られる石田三成(いしだみつなり)。 歴史は常に”勝者”の歴史と言われています。つまり、戦争で勝った人が好きなように歴史を書き換えられ … “石田三成から学ぶ処世術|秀吉の右腕として最後まで尽くした部下” の続きを読む

豊臣秀吉から学ぶ処世術|猿だからできた出世力とは

投稿: 2019年5月2日

ニッポンイチの成り上がりとして知られる豊臣秀吉(とよとみひでよし)。 農民の低い身分から、天下を手にするまでの”成り上がりストーリー”は人々に夢を与える存在として、広く愛される存在の武将です。

北条政子から学ぶ処世術|たくましく武士を導く巧みな演説

投稿: 2019年4月30日

今回は鎌倉時代「尼将軍(あましょうぐん)」として武士たちから恐れられた北条政子を取り上げます。 北条政子と言えば源頼朝(みなもとのよりとも)の妻としても有名。 今回は武士の社会でたくましく生き抜いた男顔負けの女性、北条政 … “北条政子から学ぶ処世術|たくましく武士を導く巧みな演説” の続きを読む

源頼朝から学ぶ処世術|圧倒的な組織力と革命力

投稿: 2019年4月21日

今回は鎌倉幕府を築き、武士中心の社会を作り上げた源頼朝(みなもとのよりとも)を取り上げます。 源頼朝(みなもとのよりとも)は、幼い頃に父親の源義朝(よしとも)が、ライバルの平清盛(たいらのきよもり)との戦いで敗れたことで … “源頼朝から学ぶ処世術|圧倒的な組織力と革命力” の続きを読む

聖徳太子から学ぶ処世術|リーダーシップや巧みな組織力

投稿: 2019年3月31日

今回は日本の国の基礎を作り上げた偉人、聖徳太子を取り上げます。 今回は日本という国を知るうえで押さえておきたい聖徳太子から学ぶ処世術をご紹介します。

コメントなし

卑弥呼から学ぶ処世術|巧みな自己プロデュース力

投稿: 2019年3月17日

今回は日本史の教科書で1番最初に登場する人物、邪馬台国を納めた女性、卑弥呼を取り上げます。 歴史の教科書にでてくるこの卑弥呼の肖像画をいまだに覚えている人も多いと思います。 それだけ卑弥呼ってなんだかインパクトありました … “卑弥呼から学ぶ処世術|巧みな自己プロデュース力” の続きを読む

最近の記事

  • 三好長慶に学ぶ処世術|信長より先に天下統一を果たした男
  • 平清盛に学ぶ処世術|出世の裏にある大胆さと気配り
  • 千利休に学ぶ処世術|茶の湯で成り上がったマーケティング力
  • 伊達政宗に学ぶ処世術|劣等感を原動力に変えた伊達男
  • 上杉謙信に学ぶ処世術|正義のために戦い続けた武将
  • 野口英世から学ぶ処世術|クズだけど憎めない努力家の意外な原動力
  • 徳川家康から学ぶ処世術|12年間の人質生活から得た覇者の哲学とは
  • エジソンから学ぶ処世術|天才発明家の苦い失敗と意外な発想方法
  • 細川ガラシャから学ぶ処世術|謀反人の娘としてたくましく生きた美女の潔い最後
  • 坂本龍馬から学ぶ処世術|33歳で暗殺・短すぎる人生を駆け抜ける
  • 松永久秀から学ぶ処世術|世渡り上手な悪人の生涯と爆死の真相
  • 足利義昭から学ぶ処世術|室町最後の将軍の失敗から学ぶ
  • 渋沢栄一から学ぶ処世術|経営者が惚れる「論語と算盤」に込められた意味
  • 朝倉義景から学ぶ処世術|戦国では無能な武将?反面教師にしたい3つの失敗
  • アインシュタインに学ぶ処世術|天才の裏にある苦悩とは
  • 足利義輝から学ぶ処世術|気高い剣豪将軍の散り際や辞世の句が切ない
  • 今川義元から学ぶ処世術|桶狭間の戦・信長との関係・知られざる組織力とは
  • 斎藤義龍(高政)から学ぶ処世術|光秀や道三との関係からみる傾聴力
  • 斎藤道三から学ぶ処世術|信長との関係・毒殺をもいとわない出世力とは
  • 明智光秀に学ぶ処世術|心優しい忠臣が暗殺に踏み切った狙いとは
  • 織田信長から学ぶ処世術|人気No.1武将の大胆な破壊戦略
  • 勝海舟から学ぶ処世術|西郷・龍馬を動かした戦略的行動とは
  • 石田三成から学ぶ処世術|秀吉の右腕として最後まで尽くした部下
  • 豊臣秀吉から学ぶ処世術|猿だからできた出世力とは
  • 北条政子から学ぶ処世術|たくましく武士を導く巧みな演説
  • 源頼朝から学ぶ処世術|圧倒的な組織力と革命力
  • 聖徳太子から学ぶ処世術|リーダーシップや巧みな組織力
  • 卑弥呼から学ぶ処世術|巧みな自己プロデュース力

管理人

asuka(30代)

twitter : @麒麟を待つおんな

週末はNHKの歴史特番を見て過ごしています。

一部上場企業勤務のOLです。

社会人になって改めて歴史を振り返ると、 驚くほど日常に役立つヒントがちりばめられていることに気づきました。

歴史上の諸先輩方から学べることはさまざま。

このブログではそんな偉人たちの人生からビジネスで使える処世術をご紹介しています。

最近の投稿

  • 三好長慶に学ぶ処世術|信長より先に天下統一を果たした男
  • 平清盛に学ぶ処世術|出世の裏にある大胆さと気配り
  • 千利休に学ぶ処世術|茶の湯で成り上がったマーケティング力
  • 伊達政宗に学ぶ処世術|劣等感を原動力に変えた伊達男
  • 上杉謙信に学ぶ処世術|正義のために戦い続けた武将
  • 野口英世から学ぶ処世術|クズだけど憎めない努力家の意外な原動力
  • 徳川家康から学ぶ処世術|12年間の人質生活から得た覇者の哲学とは
  • エジソンから学ぶ処世術|天才発明家の苦い失敗と意外な発想方法
  • 細川ガラシャから学ぶ処世術|謀反人の娘としてたくましく生きた美女の潔い最後
  • 坂本龍馬から学ぶ処世術|33歳で暗殺・短すぎる人生を駆け抜ける
  • 松永久秀から学ぶ処世術|世渡り上手な悪人の生涯と爆死の真相
  • 足利義昭から学ぶ処世術|室町最後の将軍の失敗から学ぶ
  • 渋沢栄一から学ぶ処世術|経営者が惚れる「論語と算盤」に込められた意味
  • 朝倉義景から学ぶ処世術|戦国では無能な武将?反面教師にしたい3つの失敗
  • アインシュタインに学ぶ処世術|天才の裏にある苦悩とは
  • 足利義輝から学ぶ処世術|気高い剣豪将軍の散り際や辞世の句が切ない
  • 今川義元から学ぶ処世術|桶狭間の戦・信長との関係・知られざる組織力とは
  • 斎藤義龍(高政)から学ぶ処世術|光秀や道三との関係からみる傾聴力
  • 斎藤道三から学ぶ処世術|信長との関係・毒殺をもいとわない出世力とは
  • 明智光秀に学ぶ処世術|心優しい忠臣が暗殺に踏み切った狙いとは
  • 織田信長から学ぶ処世術|人気No.1武将の大胆な破壊戦略
  • 勝海舟から学ぶ処世術|西郷・龍馬を動かした戦略的行動とは
  • 石田三成から学ぶ処世術|秀吉の右腕として最後まで尽くした部下
  • 豊臣秀吉から学ぶ処世術|猿だからできた出世力とは
  • 北条政子から学ぶ処世術|たくましく武士を導く巧みな演説
  • 源頼朝から学ぶ処世術|圧倒的な組織力と革命力
  • 聖徳太子から学ぶ処世術|リーダーシップや巧みな組織力
  • 卑弥呼から学ぶ処世術|巧みな自己プロデュース力

ようこそ

asuka(30代)

twitter : @麒麟を待つおんな

週末はNHKの歴史特番を見て過ごしています。

一部上場企業勤務のOLです。

社会人になって改めて歴史を振り返ると、 驚くほど日常に役立つヒントがちりばめられていることに気づきました。

歴史上の諸先輩方から学べることはさまざま。

このブログではそんな偉人たちの人生からビジネスで使える処世術をご紹介しています。

  • 弥生時代の偉人
  • 鎌倉時代の偉人
  • 戦国時代の偉人
  • 江戸時代の偉人
  • 明治時代の偉人
  • 大正時代の偉人
  • 昭和の偉人
  • 外国の偉人
賢者は歴史に学ぶらしい Proudly powered by WordPress